TOP > ニュース > 2025年5月21日(水)に第11回ディープテックCxO会を開催します!テーマは「三方良しと想像の可視化から考える価値創造」
ニュース
2025.04.23
株式会社リバネスキャピタル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:池上昌弘)は、2025年5月21日(水)に第11回ディープテックCxO会(以下、本イベント)を開催いたします。
「ディープテックCxO会」とは、ジャーミネーション期ディープテックベンチャー企業の「経営者の伴走者=CxO」というポジションにフォーカスしたネットワークを創ることで、伴走者にとって必要なマインドセットや知見を共有し、気づきを得るなど共に成長していくことを目的としています。
ディープテックベンチャーの多くは、個人の課題解決ではなく、社会課題の解決を目指して奔走していると思います。しかし、「社会」の課題であるがゆえに、金銭的なネットワークが埋もれており、そのサービスやプロダクトにお金を払う人が見つけられない。よくある問題ですよね。
自社の価値を世に出しつづけるためには、会社の存続が必要不可欠です。
そこで今回は、5/21(水)に開催する第11回と、8/27(水)に開催する第12回の2部構成でディープテックベンチャーのブランディングとマーケティングを考えていきます。
5月21日(水)に開催する第1部のテーマは「三方良しと想像の可視化から考える価値創造」。
貴社が描く幸せのなかに、自社も入っていますか?
三方良しと想像の可視化から自社の魅力を引き出し、自社の価値創造を行っていきます。
8月27日(水)の第2部では、第1部で引き出した自社の価値を世の中にどうアピールし、売れる仕組みを構築するかについて実践的に学んでいきます。
第11回、第12回と連動した企画となっておりますので、ぜひどちらの回もご参加いただけますと幸いです。
皆様のご参加お待ちしております。
【第11回講師紹介(敬称略)】
髙瀬雄一郎
1995年朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)入社。2004年野村證券株式会社出向。2008年パートナー。2018年金融アカウンティング・アドバイザリー・サービス室長。2023年有限責任 あずさ監査法人退社。2024年ファイナンシャル・バリュー&アドバイザーズ株式会社代表取締役。
橋本あん
テゼルデザイン事務所 代表。新卒でメーカー企業に入社し、インハウスデザイナーとして多様なグラフィックデザインを経験。その後独立し、近年はブランドルールを“読む側”から“つくる側”へとシフト。企業のビジョンやコンセプトと連動した、芯のあるブランディング構築に日々奮闘中。
【第11回 実施概要】
日時:2025年5月21日(水) 16:00-19:00(交流会含む)
場所:株式会社リバネスキャピタル 東京本社4階セミナー室
(東京都新宿区、飯田橋駅より徒歩2分)
形式:現地参加のみ(完全オフラインです)
参加人数:定員先着15名
参加費:無料
【第12回 実施概要】
日時:2025年8月27日(水) 16:00-19:00(交流会含む)
場所:株式会社リバネスキャピタル 東京本社4階セミナー室
(東京都新宿区、飯田橋駅より徒歩2分)
形式:現地参加のみ(完全オフラインです)
参加人数:定員先着15名
参加費:ベンチャー無料
■お申し込み
参加ご希望の方はこちらから
*申込期限:2025年5月19日(月) 15:00まで
*8月開催の申込フォームはもう少々お待ちください
■本件に関するお問い合わせ
株式会社リバネスキャピタル(担当:榎本・三村)
E-mail:lc_ac@lnest.jp Tel:03-5227-4198
JP / EN